Registration info |
Zoom枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
第31回目を迎えましたセキュリティもみじですが、コロナ禍での3年間の雌伏を乗り越えまして、久々に再開しようと思います。今回は初のオンラインプレ再開会ということで「インシデント報告書の読み合わせ会」をテーマに開催です。
オンラインですが、皆様、飲みものとつまみ持参でご参画ください。
■日時
2023年3月25日(土)
■タイムテーブル
19:00~ 開場
19:00~19:15 自己紹介タイム
19:15~20:15 【インシデント報告書の読み合わせ会】
※以下のインシデント報告書を順次読み合わせしましょう。
徳島県つるぎ町立半田病院
コンピュータウイルス感染事案有識者会議調査報告書について
https://www.handa-hospital.jp/topics/2022/0616/index.html
個人情報を含むUSBメモリーの紛失事案について(尼崎市)
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/seikatusien/1027475/1030947.html
USBメモリー紛失事案について(ビブロジー)
https://www.biprogy.com/com/info_security/info202206.html
不正アクセスによる情報流出に関する対応状況について(メタップスペイメント)
https://www.metaps-payment.com/company/20220701_02.html
20:15〜20:25 休憩
20:25~21:00 LT(希望者) (LTの希望が少ないときは、旬のWinnyネタでインターネット老人会を開催予定)
LT1 シェアードセキュリティについて
LT2
LT3
LT4
21:00~ 質疑応答
適当なところで 終了
■参加費 無料
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.